どうも、ひがっしーです。
みなさん出張や旅行でよくホテルに滞在していますか?
それなら「SPGカード」は持っておくべきです。
この記事では、ポイントを貯める方法・使い道など基礎知識をまとめました。
また、さらにお得になる非公式の情報も載せました。
ホテル利用時にイチオシの「SPGカード」、チェックしてみてください。
「SPGカード」とは?

「SPGカード」は、ホテルに泊まる頻度の高い方におすすめのクレジットカードです。
正式名称は「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」。
通常「SPGカード」または「SPGアメックスカード」と呼ばれています。
年会費は31,000円(税抜)!
年会費無料のカードが溢れている現在、この価格であっても選ばれ続けています。
人気の秘訣は、「ホテル業界では最強」と言われるほどの利点です。
主なメリット
- ホテル会員の「ゴールドエリート」資格を得る
- 指定ホテル内レストランの飲食代が15%割引
- カード継続保有で無料宿泊特典をゲット
魅力的ですよね。
「SPGカード」は、年会費以上のリターンを見込めるクレジットカードです。
公式:スターウッドプリファード カード|アメリカン・エキスプレス
「SPGカード」のポイントを貯めるには?使うには?

「SPGカード」を有効活用するために、貯める方法と使う方法についてチェックしましょう。
ポイントを貯める方法
- 「マリオットボンヴォイ」のホテルで宿泊・飲食・ゴルフなど(約110円で10ポイント)
- 「SPGカード」を利用(100円で3ポイント)
他にもポイントを購入または移行も可能です。
ポイントを使う方法
- ホテルに無料で宿泊(ポイント交換)
- 客室のアップグレード(スイートルームへのアップグレードなど)
- 航空会社のマイルに交換(3ポイントで1マイル)
「SPGカード」なら、ポイントがザクザク貯まり、いろいろな用途に使えます。
「プラチナ・チャレンジ」とは?

「SPGカード」をさらにお得に使いなら、「プラチナ・チャレンジ」にトライしましょう。
カードには「ゴールドエリート」資格が付帯しています。
ボーナスポイント獲得やレイトチェックアウトなど、豊富な特典を受けられます。
ひとつ上のランク「プラチナエリート」なら、朝食やクラブラウンジも無料利用できます。
豪華なメリットですよね。
この「プラチナ」ステータスになるためには、通常50泊が必要です。
「50泊はちょっと無理かも・・・。」
と思ったあなたに朗報です。
16泊へと少なくなる「プラチナ・チャレンジ」というキャンペーンがあります。
非公式なので、お早めに試してくださいね。
「プラチナ・チャレンジ」の方法
- マリオットのヘルプセンター(03-5423-6726)に電話をする
- 申込した月から3か月までに16泊する
宿泊ホテルは6,700軒以上から選べます。
ゴージャスな特典が欲しいなら、「プラチナ・チャレンジ」を行いましょう。
▼よかったらこちらも読んでね▼

まとめ
仕事やプライベートでホテルを使う方におすすめの「SPGカード」。
ホテル滞在や「SPGカード」の利用で、ポイントが貯まります。
無料で泊まったり、マイルに交換したり出来ます。
「SPGカード」なら、年会費以上のメリットをゲットできますよ。