ドラクエウォーク

【ドラクエウォーク】始めてみた感想とアプリインストール方法を紹介!

どうも、ひがっしーです。

ついに配信リリースされた「ドラクエウォーク」!

「ドラクエ」は過去に様々テレビゲームで遊ぶことができました。

ここ近年はテレビゲームではなく、スマホでも遊べるようになりました。

そしてスマホのGPS機能を使って自ら目的地を決めて敵を倒しに行けるようになったのが「ドラクエウォーク」です。

実はひがっしードラクエをしたことが全くありませんでした。

この記事を書いている時点では第1章の4話までしかクリアしていません。

今回の記事は初めてドラクエウォークをやってみた感想アプリインストール方法をわかりやすく解説していきます。

こんな方に読んでほしい

初めてドラクエをやってみたいという方にぜひ読んでほしいです。

そもそもなぜドラクエウォークをやってみたいとおもったのか

初心者がドラクエウォークをやる上で気になるのが「ドラクエをやったことがある人向けのアプリでしょ」というイメージ。

ひがっしーも最初はそう思っていました。

しかしそんなことありません。

ドラクエウォークは初心者でも簡単に遊ぶことができます。

最初のきっかけは友人からのススメでした。

遊んでいるうちに4つのことに気づいたのです。

  • 目的地までめちゃくちゃ歩くけど楽しい
  • ミッションをクリアしないと先へ進めない
  • 武器を強化しないとまものに勝てない(けっこう強い)
  • 図鑑を揃えることでコレクター欲が出てくる

目的地までめちゃくちゃ歩くけど楽しい

ドラクエウォークは自分で目的地を選択します。目的地まで歩くと近所に「こんなお店あったんだ」と気づくことができます。また目的地というゴールがあることで達成感がでてきます。

ミッションをクリアしないと先へ進めない

選択した目的地は変更することができますが、目的地へ向かわない限りイベントが発生しません。イベントをクリアすることで次のミッションへ進めます。

武器を強化しないとまものに勝てない(けっこう強い)

目的へ向かう途中さまざまなまものと遭遇します。ミッションをクリアしていくと
新しいまものと遭遇したり強い敵を出くわすので武器の強化は必須です。

図鑑をそろえることでコレクター欲が出てくる

まものを倒すと図鑑にのります。図鑑をそろえるって楽しいですよね!

アプリのインストール手順を紹介

アプリのインストール

まずはアプリをインストールしましょう。

ドラゴンクエストウォーク

ドラゴンクエストウォーク

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ

 

【Android】

【iPhone】

 

アプリの起動

ダウンロードが完了したらアプリを起動します。

位置情報の許可歩数計アプリ連携しましょう。

【Android】

【iPhone】

歩数計アプリについて

ドラクエウォークはたくさん歩けば歩くほど能力アップに必要なポイントを貯めることができます。そのために歩数計アプリと連携させましょう。

【Android】

「Google Fit」アプリをダウンロード→必要情報入力→右上管理メニュータップ
→「接続済みアプリの管理」タップ→「ドラクエウォーク」が表示されていることを確認

【iPhone】

「ヘルスケア」アプリ起動→「DQウォーク」をタップ→許可

 

キャラクターの選択

最後はキャラクターの選択です。男の子と女の子から選択できます。
それぞれ好きなキャラクーと名前を決めたら完了です。

 

 

まとめ

まだまだ始めたばかりのドラクエウォーク。

これはハマりそうですが早めに必要な装備があります。

必要な装備
  • 急速充電器
  • スニーカー
  • 飲み物

この3つがあればどこへでもいけます。ぜひドラクエの世界を一緒に楽しみましょう!

【ドラクエウォーク】ふくびきをたくさんしたい人はゴールドパス購入がオススメ!ドラクエウォークが配信されて2週間が経ちました。 クエストをクリアしていくとキャラクターのレベルも確実に上がり、強くなっていきます...